エイドステーション①及び⑨での提供品について
甘酒
原料 有機栽培いのちの壱
尚仁沢湧水
麹菌
甘酒加工
(株)樋山昌一商店
煎餅
塩煎餅原料
有機栽培いのちの壱
宮古島の雪塩
北海道の無農薬菜種油
塩分控えめ煎餅原料
有機栽培いのちの壱
宮古島の雪塩
煎餅加工
(株)さ志ま屋製菓
給水用の水 実行委員会から提供
尚仁沢の水
原料 尚仁沢湧水
ボトリング工場 栃木県塩谷郡塩谷町大字上寺島1447-1
(株)ティー・シー・シー
ポカリスエット 実行委員会から提供
大塚製薬
当日は農場スタッフ7名及び実行委員会スタッフ1名の合計8名で408ウォークのお手伝いをさせていただきました。
また、スタッフですが全員不慣れなために皆様にご迷惑をおかけしながらの対応にもかかわらず多くの方の励ましとご協力をいただきましてありがとうございました。
来年も開催となりましたときには真っ先に手を上げさせていただき、今年の教訓を胸によりよいサービスが出来ますように努力させていただきますので皆様のご支援ご協力をお願い致します。
落合橋パーキング利用に際しましては矢板土木事務所の皆様のご協力によって使用許可をいただき予定時間内に大会の開催及び事故のない終了をすることが出来ました、誠にありがとうございました。
エイドステーション①及び⑨の給水所につきましては矢板保健所の皆様のご指導をいただき保健衛生上の手続き及び開催にあたっての細やかな注意をいただくことで参加者の皆様に対して食品事故のない形で提供することが出来ました、誠にありがとうございました。
最後に、大会実行委員会の皆様のご協力とご指導をいただきながら始めて地元の大きなイベントに参加させていただき、参加者の皆様からたくさんのきづなをいただくことが出来ました、私たち農場にとっていただいた心の絆を胸に安全と安心の農産物作りを行ってゆくことが出来ます、皆様ありがとうございました。
場長 杉山修一
大会参加者の皆様に提供品の説明
無償提供品の詳細